一昨年から行きだした千歳の航空祭、明日開催ですが、本日予行練習するだろうと思い行ってきましたヽ(≧▽≦)ノ
去年も前日には当日と同じスケジュールで予行練習していたので、狙いのF16とブルーインパルスを撮影したいと思いその時間に合わせて千歳に行ってきました!

予行練習とは
当日のスケジュールに合わせて各イベントを通しで?やる練習です。
基地内には音楽も流れているので、おそらく機材チェックも兼ねているのでしょうか?
あと、基地内から各演目がしっかりと見えるかどうかの最終チェックも兼ねているような感じです。
なので、前日に行けば基地内には入れないものの、本番でどんなことをやるのか一通り見ることができるのですo(^o^)o
F16が見たい!
航空祭ではいろいろなイベントがありますが、その中でも1、2を争うイベントが(私の中のランキング笑)F16の機動飛行です!

Camera:Canon EOS 80D Lens:TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2
焦点距離:600㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/1000 ISO:200
高度の低いところで機動飛行してくれるので迫力満点!

Camera:Canon EOS 80D Lens:TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2
焦点距離:600㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/1000 ISO:200
場所によっては地上の外灯と絡むくらいの高度で飛行します笑
このイカれた飛行、私大好きだったりします笑
ブルーインパルス
これは聞いたことある方多いのではないでしょうか?
日本のアクロバット飛行部隊で煙を吐きながら飛ぶあれです笑

Camera:Canon EOS 80D Lens:TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2
焦点距離:450㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/1000 ISO:200
一見アクロバット飛行には見えないかもしれませんが、こんなに接近して飛行するヒコーキはありません!
このものすごく近づいての飛行そのものも地味かもしれませんがアクロバット飛行なのです!

Camera:Canon EOS 80D Lens:TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2
焦点距離:150㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/1000 ISO:200
これ、撮影した場所の角度があまり良くなくわかりづらいかもしれませんが、一直線の煙の周りを後ろのヒコーキがぐるぐる回っているのです!
これ、私一番好きな演目かもしれません!
余談ですが、今回ブルーインパルスは2機のみなので、2機でもできるこの演目が好きでよかったと思っております笑
まとめ
本番は明日ですが、前日にカメラの設定を思い出すことができたり、戦闘機の速さに慣れておくことができるので、前日から行くこと強くお勧めします!
明日も頑張るぞーヽ(≧▽≦)ノ

ちゃんと本番も行ってきました(^O^)/
コメント