朝から雨が降っていたので、雨のリバースブッファー狙えるかなぁと思って千歳に向かってました。

手前でコンビニ寄った時今日そもそもなんか珍しいヒコーキくるのかな?と調べてみたら前にも撮ったことあるものの一度しか撮ったことない珍客が来ることが判明!リバースとってる場合じゃないと目的変更して基地側の滑走路が撮れる場所で待ってみました!
Boeing757
ボーイングといえば737や767、777などがほとんどだと思います!
たまに来てくれたら嬉しい、747なども居ますが、千歳では今ほぼ3、6、7ばかりです(´・_・`)
そして、本日は757という多分成田とかでも珍しい?ヒコーキが来てくれたのです!

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:200㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/250 ISO:100
予想より手前で曲がってしまったため小さくしか撮れませんでしたσ(^_^;)
降りを外したので、上がりに掛けるしかなくなりました笑

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2
焦点距離:450㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/250 ISO:400
なんか山のところの雲がいい感じだったので、そこと絡めたいと思ってて、なんとか絡めることができたものの、この1ショットしかまともに撮れてなかった笑
レンズの選択ミスって真横来た時150だと入り切りませんでした笑
上がるのが早いんじゃー笑
とはいえこの絵は撮れたのでとりあえずよかった( ^ω^ )
建物だけ余計だけどσ(^_^;)

以前も来てくれたけどやっぱり757は珍しいから撮れたらワクワクしちゃいます(*^ω^*)
Boeing787
気づけばこの子しか撮ってないと思い、他にも何かこないか、と思った時一緒にいた友人より、787の50機目ステッカーつけた子が来ると聞きその子も撮ることに!

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:88㎜ F値:F5.6 シャッタースピード:1/200 ISO:400
787はアンコリが長く光ってくれるからアンコリピカリがとりやすくて良い!
そして、ドアの後ろのところに「ANA’s 50th 787」とステッカーが貼られてます!
ANAの787の50機目がこの子らしいのです!
初めて見る特別機ってなんかワクワクしますねo(^▽^)o
まとめ
久々に千歳行きましたが、やっぱりヒコーキは楽しい!
早く国際便が戻ってきてくれたらもっと楽しくなるのに!
コメント