ジュエリーアイス撮影してきた( ^ω^ )

先日の道東撮影旅ですが、メインで考えていたのは実は寒波が来たのでジュエリーアイスがそろそろ出るかな??と思い行ってきたのでした( ^ω^ )

寒波の中のはるにれの木は素敵だった!
寒波が来たので、晴れそうな場所でいろいろな自然現象が起こりそうと思い、道東方面行ってきたした( ^ω^ ) はるにれの木がこんなに素敵になるとは思ってませんでした笑

まぁ寒波が来れば当然霧氷も素敵になるし

夜のタウシュベツ橋梁はすごく良かったヽ(≧▽≦)ノ
冬の糠平湖にタウシュベツ橋梁を撮影にいきました!本当は雪が降る前の凍った糠平湖でアイスバブルを撮りたかったのですが、雪が降ってしまったので星景撮影してきました( ^ω^ )

天気が良いとわかっていたので星空も素敵でした( ̄▽ ̄)

そんなこんなでメインのジュエリーアイス撮影まで2時間しか寝ることができないほど濃厚な撮影旅でした?笑

スポンサーリンク

ジュエリーアイス

そもそもジュエリーアイスは別に海の水が凍ったものではありません!

川の水が凍ってそれが割れて海に出て打ち上げられるのです!

なので、ジュエリーアイスで有名なのは大津海岸ですが、実はさまざまな場所で撮影ができたりします!

実は今回も別のところで撮影してたりします( ̄▽ ̄)

きらきらのジュエリーアイス

ジュエリーアイスは夜明けが一番輝く気がします!

ジュエリーアイス

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:105㎜ F値:F8 シャッタースピード:30秒 ISO:100

ある程度明るくなってた記憶があるのですが、30秒も開けてたらしいです笑

ただこの輝き、すごく良くないです??これぞジュエリーアイスと言える素敵な光景でした!

そして、望遠気味に撮ると圧縮効果でいっぱいあるように見えるし、遠くから撮ってるせいか汚い氷も透き通って見える不思議笑

表面流したジュエリーアイス

ジュエリーアイス撮影で大切なのが、お湯です!

なにを!?と思うかもしれませんが、実はジュエリーアイスが打ち上がると砂場の砂がこびりついてたり、海水がついて濁ってたりします!

それをお湯で流すとすごく輝くのです( ^ω^ )

ジュエリーアイス

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:105㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/10 ISO:100

リフレクションするの待つ為、波来るの待ってたら波被ったので表面白くなりましたが笑

とはいえこの滑らかに輝くジュエリーアイスよくないですかね??

それ以上にリフレクションしてる氷がなんか空を映しているような感じになっていてオレンジに輝いて素敵になってました( ^ω^ )

波打ち際のジュエリーアイス

波打ち際にはお湯をかけずとも綺麗な氷がありました( ^ω^ )

ジュエリーアイス

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:105㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/25 ISO:100

表面にはうっすらとフロストフラワーの蕾があったりします( ̄▽ ̄)

川から流れた氷がこんな綺麗に磨かれるって自然ってすごいですよね!

まとめ

北海道の冬に見れる素敵なジュエリーアイスは一見の価値ありです( ^ω^ )

そして近くにももしかしたらあるかもしれませんよヽ(≧▽≦)ノ

札幌近郊でジュエリーアイス撮影してきました( ^ω^ )
先週も道東の方へジュエリーアイスを撮りに行ってましたが、身近なジュエリーアイススポットのジュエリーアイスはどんな具合なのか、行ってみました(^ω^)ちなみに今回は鵡川のジュエリーアイスを撮影してみました(^^)鵡川のジュエリーアイス正直有名...

鵡川でも撮影してきました( ^ω^ )

コメント