年明け以降、大量に雪が降ったり関東から出戻りしてきたスノボジャンキーに毎週スノボ誘われて行ってたりで全く撮影ができてませんでしたσ(^_^;)
なんならスノボ行った風景写真に収めて写活しようかな思ったけど一眼持って滑って壊さない方が無理なのでスノボを楽しんでます笑
来週もスノボ確定しているため、今週の空いてる時間に撮ってこよう思って支笏湖に行ってきました( ^ω^ )
大雪後の支笏湖
先週災害レベルに大雪が降りましたね!
ゆーて私の周りは終始穏やかでスノボ行く前日はそこそこ降ってて除雪して、朝起きて軽く除雪して、滑っている間も晴れてたし荒れてるとか嘘やん思ってたら滑り終わって帰ってきたら除雪がリセットされててびっくりしたけど、やっぱり晴れてるっていう晴れ男全開で過ごしていました笑
まぁでもJRが止まったり道が細くなったりと知らないうちに降った雪の量はとんでもない量だったんだなと思っててその雪が支笏湖の木々に残ってたら素敵な光景が見れるかも??で行ってみた感じです!
目的の場所に雪なし!
あれだけ騒がれていたのに、支笏湖の雪の量は直近の冬と大して変わらない感じでしたσ(^_^;)
本当はこの場所に樹氷の木があったり、もしかしたら溶けて氷柱お化けになっているんじゃないかと思ってたのですが、木の上は全く雪もなく、乾いた状態になってました(T ^ T)
まぁとはいえこの場所はなんか雰囲気いいし恵庭岳がかっこいいんですよね!
そして、この木を起点に右を見ると風不死岳とチラッと樽前山も見える場所!
ここ発見して人すごいと思います!笑
とはいえこっちからみる樽前と風不死岳も素敵なんですけどね!
ここからじゃ恵庭岳の全体像見えないのが残念、、、
氷を探してみると
とはいえ狙ってた物がなかったので、何かないか探してみるとすごい氷柱がいっぱいありました!
湖面近くの枝に氷柱お化け!
しかも一度溶けたのか、枝に繋がってないけど氷で繋がっている氷柱があったり、すごく不思議な形した氷柱が大量にありました!
そして、あまりに大量にある氷柱が透明感あって綺麗だったので、中西さんのKAMUIの表紙のような絵を撮ろうと思ってやってみましたがなんかちょっと違った笑
雪原で遊ぶワンコ
うちの犬も一緒に行ってたのですが、雪原で周りに人もいなかったのでリード外して走らせてみました!

Camera:Canon EOS R5 Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:200㎜ F値:F2.8 シャッタースピード:1/4000 ISO:100
雪の中を走り回る我が家のワンコは笑顔で喜んでました!
少し深すぎたのか、飛んでる姿は撮れなかったけど楽しそうで何より( ^ω^ )
まとめ
支笏湖は気軽に行けて色々撮れるから楽しい場所です!
今年こそ鏡面になった湖面リフレクションの支笏湖撮りたいなぁ( ̄∇ ̄)
コメント