冬休みはまず旭岳からスタートしましたo(^▽^)o

先日の撮影計画第一弾半分達成です?
半分というのは、今回のスノボ旅行があまりに過酷で一眼ほぼ触ってません!
撮った写真は全てスマホです笑
冬の旭岳
以前紅葉撮影予定が初冠雪してしまって雪山と化した旭岳に登りました。

ですが、本格的な冬山になった旭岳はものすごい雪がありそうだし、きっと普通の装備だと危険な場所なんだろうなぁと思っており、行ったことがありませんでしたσ(^_^;)
今年はボード仲間からの誘いで行ったのですがすごかったです!

Camera:iPhoneX
雪が少なく、数日前までスキー場オープンしてなかったのですが、それでもこれだけの雪です!
これ、平常運転になった雪の量だとどんなことになってしまうのでしょうか??
穏やかな旭岳
冬は荒れている日が多いとよく行く人から聞いていたのですが、そんなに荒れることもなく、素晴らしい風景を見させてくれましたo(^▽^)o
雪山の中のシュプールが素敵
シュプールが遠くからでも確認できるくらい視界は良かったです!

Camera:iPhoneX
基本は曇り空でしたが、時折晴れ間が見えて斜面を照らしてくれました!
手袋脱いだりゴーグルのおかげでロック解除できなかったりで手間取り、若干タイミング逃して陰り始めですが笑
日が光が入った瞬間の光景は木の影とかも立体的に出ていてすごく良かったですσ(^_^;)
眼下の光景がすごい
旭岳にはパウダースノーを堪能するために行ってきたのですが、それにしてもすごい雪の量です。
そして、樹氷も多数ありました!

Camera:iPhoneX
粉砂糖を振りかけたような樹氷?これも樹氷というのかはわかりませんが粉砂糖風のやつら笑
一眼で望遠使って撮影したかった、、、
ボード用カメラ買おうかなと考えた瞬間でした笑
まとめ
今回はスノーボードがメインだったので、写真はスマホでしか撮れずでした。
スノーシューで歩こうかなとか考えてましたが、雪が良すぎてスノボから降りることができなかったのが最大の敗因です笑
今度はスノボを持って行かずにスノーシューで行ってみたいなって考えてしまいましたσ(^_^;)
コメント