こんばんわ!週末カメラマンのしゅがっちです!
昨日の夜にダイヤモンドダストとサンピラー撮りに美瑛に行こうと誘われて行ってきました!
まぁ結論はダイヤモンドダストはチラチラあったものの、撮影できるほどではなく、惨敗してきましたσ(^_^;)
とはいえ、美瑛まで行ってるので他にも絶景はあるので撮影してきましたo(^▽^)o
霧氷がすごい!
ダイヤモンドダスト狙いだったこともあり、当然気温はめちゃくちゃ寒かったです((((;゚Д゚)))))))
朝の5時ごろ到着したのですが、−23℃の表示を見た時、心の準備が必要でした笑
そこまで下がってダイヤモンドダストが出る場所にいれば当然霧氷もするでしょ!とワクワクしていたら霧氷はしっかりと出てくれましたo(^▽^)o

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:200㎜ F値:F2.8 シャッタースピード:1/1000 ISO:100
ダイヤモンドダストを狙ってたので、背景が暗くなる場所で待っていたのがよかったかもしれません!
霧氷に光が当たってすごく美しい光景が広がりました!(写真は現像で強調してます)
フロストフラワー
なんか道東のイメージが強いフロストフラワーですが、寒ければどこでも出るのでしょうか?
ちゃんとフロストフラワーみたの初めてかもしれません(*^ω^*)

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2
焦点距離:600㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/1000 ISO:500
氷の上に生える花って素敵ですがなんでできるんですかね??笑
番外編 ヒコーキ
絶景と呼んでいいかはよくわかりませんが、個人的にはこれまでの旭川空港の中で一番イメージに近い感じに撮ることができました!

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2
焦点距離:250㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/800 ISO:100
雪山バックに撮りたかったのがやっと叶いました!
少し霞んでたのが残念ですが、、、そこに関しては次回リベンジします!
あと、着陸機で飛んでる姿で絡めたいのでまだまだ通いますよ〜笑

まとめ
狙いのダイヤモンドダストは撮れませんでしたが、美瑛方面は行けば暇することはありません!
週末で時間ある時おすすめですよ(^O^)/
コメント