とかち帯広空港でアルプス感ある飛行機撮影してみました(*^^*)

前回、ジュエリーアイスを撮影しに豊頃町まで行った帰り道、前方にすごくきれいな山並みが見えてこれは飛行機と絡めたら素敵になるんじゃないか?と思いとかち帯広空港へ寄り道してみました(*^^*)

1時間に1本くらいのペースでしか離着陸しない空港なので、撮影枚数は少ないものの、ロケーションの良い空港だったのでご紹介したいと思います。

2019年ちょっと早いジュエリーアイスを撮ってきました(*^^)v
数年前から有名になってきているジュエリーアイスを撮影してきました。初めての撮影だったので次回への課題と、同じく初めて行く人のために必要な道具やそもそもの魅力をお伝えしたいと思います。

ジュエリーアイスはこちらをご覧ください(-ω-)/

飛行機撮影が楽しい!
一眼レフカメラを始めてから、飛行機撮影にのめりこんでしまいました。飛行機の何が魅力なのか、ハマった理由や取り組んでいること等を写真と共にと伝えしたいと思います。

ヒコーキ撮影についてのいろいろの参考にこちらもどうぞ(*^^)v

スポンサーリンク

とかち帯広空港の滑走路

それほど大きな空港ではないので、滑走路は1本しかありません。

googleMAPから引用

北側(画像上側)が17で南側(画面下側)が35、これがわからず無線で17からのテイクオフとわかったもののどっちだと右往左往しました笑

ちなみに無線の周波数は118.7に合わせていました。

風向きで離陸の方向が変わりますが、プッシュバックで向いた方向を見ればどちらから離陸するかわかりますし、滑走路に沿って道があるので車があればタキシング中に撮影ポイント変更も可能かと思います。(滑走路横の道は雪がかぶってましたがおそらく砂利道です)

離陸を狙うのであれば無線が無くても何とかなる空港かと思います。

一方で着陸を狙うのであれば、連続して飛ばない分都度どっちから降りるか確認できた方が撮影しやすいと思うので無線受信できた方が撮影しやすいと思います。

撮影ポイント

空港駐車場

googleMAPから引用

以前初めてとかち帯広空港へ行った際には撮影スポットもわからず、ここで撮影してました。

Camera:Canon EOS 5D mark3 Lens:TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2
焦点距離:483㎜ F値:F6.3 シャッタースピード:1/30 ISO:2000

ただ、ここから撮っても背景が林で面白い画は撮れてないですね笑

雨だったのでその雫が良い感じにはなってますが帯広空港感無しです(;’∀’)

また、35降りの場合は直前まで機体が見えませんでした(-_-;)

ターミナル向かいの側道

googleMAPから引用

前回の反省と山の位置から、逆側から撮影しようと思い行ってみました。

正直こちらの側道を走ってれば滑走路との間に林が無ければどこでも撮れます笑

ただ、狙いたかったのは飛行機が少し浮き上がったタイミングで山と絡めたかったという理由でおそらくこの辺だろうという所で撮影してみました。

このスポットには地元のヒコーキカメラマンさん達もいらっしゃったので、定番スポットなのかもしれないですね。

Camera:Canon EOS 80D Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:190㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/500 ISO:100

帯広空港の象徴でしょうか?何やらよくわからない建物と絡んでくれる場所でした。

Camera:Canon EOS 80D Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:70㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/500 ISO:100

そして山とも絡んだのですが、思いのほか近くてAPS-Cに70mmだと千歳と変わらないような画になってしまいました笑

ただ、それでも山の綺麗さは少しは伝わりますでしょうか??

まとめ

とかち帯広空港で撮影するなら、ターミナル迎えの側道からの撮影がオススメかと思います。

山と絡めたり、日本じゃないような建物と絡んだりで楽しめる場所です。

ただし、本数はかなり少ないので時間を調べてから行くことをオススメします笑

コメント