ちょっと前ですが、雪が降ったので雪景色を撮りにちょっと山の方へ行ってきましたo(^▽^)o
やっぱり雪がある風景ってなんかワクワクするし、枝が見えつつもさらっと雪が乗っている感じ、粉雪感あってなんかよくないですか??
そんな光景を探してうろうろしてみましたo(^▽^)o
冬の光景の豊羽鉱山
今回は良さげな風景を求めて豊羽鉱山へ行ってきました(*^ω^*)
ここからは天狗岳がドーンと見える場所もあり、何気にすごい良い光景があったりします!

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:70㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/160 ISO:100
なんかすごく雄大な感じじゃないです??
なんかしょぼいエベレスト感感じられませんか??笑
こういう光景があるから好きなのですが、実はこの写真は去年ので、今年は行ったタイミングで雪が降っててうっすらとしか見えませんでしたσ(^_^;)
粉雪感
せっかく降っている雪で積もり出している最中だったので、粉雪感の山景を撮ろうと思い良さげ光景を探してみました(*^ω^*)

Camera:Canon EOS R5 Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:165㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/320 ISO:100
なんか層になってるようなグラデーション感、よくないです??
そして枝とかはしっかり見えるのにさらっと乗った雪、モフモフ感というかふわふわ感というか、優しい感じに撮ることができましたo(^▽^)o
玉ボケの雪
これストロボ焚いて夜撮りたいと思ってたのですが逆光でもしっかり撮れるんだなぁと思いました笑

Camera:Canon EOS R5 Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:70㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/400 ISO:100
逆光でどういう絵があるだろうと思いファインダー覗いたら見つけた光景!
EVFってこういう時素敵と思ってしまいました(*^ω^*)
まとめ
これから冬本番!北海道が一番すごい絶景を見せる季節がやってきます!
今年の冬はどんな感じになるか、今からワクワクが止まりません( ̄▽ ̄)
コメント