写真を撮っていくと、あれが欲しいこれが欲しいといろいろなカメラやレンズ、欲しくなりますよね?
私の場合、1年半の短い期間にカメラボディ2個とレンズ5本買ってしまって家計は火の車です笑
しかもカメラの機材ってどれも欲しいのは高かったりするんですよね笑
そんな中でも少しでも費用を抑えようと中古で買うものも多かったりします。
今回は中古機材のメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。
中古機材のメリット
中古機材だからこそのメリットというのもいくつか存在してます。
価格
これは皆さんわかってると思うのでサクッとお話しすると、新品より安いこと笑
まぁ当然ですが新品と同額であれば誰もが新品買いますよね笑
安くなっていることが中古のメリットとなります。
使用感
これデメリットにもなるところですが、中古には若干なりとも使用感があります。
うっすらと傷がついていたり、擦れた後があったり、新品ではないので当然ですよね(;^ω^)
ですが、僕はこれをメリットと感じています。
というのも、新品で買っても一度カメラに付けてしまえば中古と同じになってしまいます。
また、傷のない機材が傷ついたらめちゃくちゃショックを受けませんか??
それなら多少使用感あった方が持ち出すときに気を遣わずに済むので結果使用頻度増えるような気がします。
中古機材のデメリット
これはもちろんいろいろあります。
使用感がある
メリットに書いてあるのに何言ってるんだ、と思われるかもしれませんがメリットでありデメリットでもあるのです。
中古を購入する際に程度がわかるようにランク付けされていたりします。
それが評価高ければメリットある使用感だと思うのですが、低い評価の使用感は本当に半端ないです。
塗装が剥げていたり、へこんでいたりなんかするものもあったりしますので、極端に安いものは現物確認可能であれば現物をしっかりと見たほうが良いと思います。
過去の使用状況が不明
どんなに外見を見ても、どんな使われ方をしていたかはわかりません。
特に、ボディとなると、前のオーナーさんがどれだけシャッターを切ったか、キャノンはハイエンド機の1DXくらいしかおおよその数値もわからないようなっています。(他のメーカーのカメラは見れるものもあるかもしれません)
一見ボディは綺麗でもシャッターの回数が10万回とか使われていたら、シャッターユニットの寿命は近そうです。
折角安く買ったのに修理で費用が掛かったら新品買った方がよかったともなりかねません。
中古購入をオススメする機材
上記の事から、中古でもオススメするもの、新品をオススメするものに分かれます。
レンズ
これは条件によって新品か中古に分かれると思っています。
というか基本的に中古でもよいと思います。
カメラボディと違い、レンズは可動部が少ないです。
ズームリングやフォーカスリングも場合によっては故障することもあるかもしれませんが、めったにないと思っています。
また、写りに関してはレンズに傷がなければ新品も中古も写りは変わりません。
また、純正レンズの場合、1度出たレンズのモデルチェンジまではかなり長く、現行品でも中古が多く出ていることから、状態の良さそうな綺麗な個体を見つけることができると思います。
そのような点から、基本的にはレンズは中古もありだと思いますが、1点だけ例外があります。
それは安いレンズです。
新品で3万程のレンズが3割減程の価格にになったとて、差額1万円ほどになります。
されど1万ですが、私はその価格差だったら前ユーザーの使用状況に不安を抱かなくて済む新品を選びます。
ボディ
これはできることなら新品が良いと思います。
ボディは可動部が多く、消耗品と考えている人もいたりします。
さすがに10万回とかシャッターを切っていれば外観にもそれなりの使用感が出るとは思いますが、大事に扱われていたカメラではもしかするとそういう綺麗な個体で思いのほかシャッターが切られていたということもあるかもしれません。
どうしても新品は手が届かないなどの場合には、A品かAB品と呼ばれるかなり綺麗な中古をお勧めします。
B品とかと比較したら高いですが、商品としての安心感が違います。
かくいう私も5D mark3は新品ではありません。
お店に飾っていた展示品でたまにガラスケースから出して試し撮りさせてたということでしたが、それくらいであればシャッター回数はたかが知れていると思いA品よりも高い金額でしたが買ってしまいました(;^ω^)
その他アクセサリ
これは一概には言えませんが、保護フィルターを中古で買ってみたり、レリーズケーブルを中古で買ってみたりしました。
保護フィルターに関してはガラス面見て綺麗だったので問題なさそうだと思ったこと、レリーズケーブルはそうそう壊れないだろうと安易な考えでした笑
そして次は三脚も中古でジッツォとかないかなぁと探してたりします笑
アクセサリ類はそんなに価格差が生まれるわけじゃないなら新品でよいと思いますが、中古だから何かデメリットがあるかというとそうでもないと思います。
まとめ
カメラの機材を買う費用は本当にバカになりません。
私はどっぷり沼にハマっているので余計に感じます笑
少しでも費用を抑えるためにも、中古という選択肢も検討してみてよいのではと私は思います(*^^*)
コメント