なんか遅いと思っていた紅葉が気づけば札幌も色づいてもうピーク迎えている?
始まるの遅かったくせに終わるのはいつも通りとよく分からない紅葉シーズンですが、そんな時にEOS R5が届いたのでギリギリで紅葉の撮影ができましたo(^▽^)o

早く使い方マスターしたいので、R5のみで撮影してきました(*^ω^*)
※画像サイズがいつもより大きいため重たいかもしれませんm(_ _)m
定山渓の紅葉達
定山渓は紅葉シーズンになると昼間すごい渋滞になって普段なら石山から20分くらいで到着できますが、酷ければ2時間位かかるのではないでしょうか?
なので早朝から定山渓へ行ってきました!
小金湯周辺
札幌から国道を走っていくと、小金湯付近までいくと右手に通行止めの橋があります。
そこは時期になるとすごく綺麗な紅葉が観れるのですo(^▽^)o

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:29㎜ F値:F 13 シャッタースピード:1.6秒 ISO:100
今年は赤が少ない様ですが、それでもまぁまぁ綺麗じゃないです??
まだもしかするとほんの少し早かったかもですが、ここの両側に広がる紅葉は圧巻の光景になります(*^ω^*)
にしてもEOS R5の精細感がすごくて圧縮前の画像だと葉っぱが一枚一枚見えるくらい解像してます!
定山渓温泉街
定山渓の温泉街は紅葉シーズンだとホテルも混んでる?とりあえず温泉街を歩く人がめちゃくちゃ多くなります(紅葉シーズンじゃなくてもなぜか多いですが笑)
そして温泉街から奥に行くと、赤い橋があるのですが、紅葉していることを望んで行ってみました!

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:29㎜ F値:F 13 シャッタースピード:1.6秒 ISO:100
はい、残念ながら緑でした笑
ここは少し早くて来週かな〜?と思っていて橋を渡ったら

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:58㎜ F値:F 11 シャッタースピード:0.6秒 ISO:100
橋の途中横見ると良さげな風景が広がってましたヽ(≧▽≦)ノ
とはいえまだ少し早めな感じかな??
豊平峡
行って初めて知りましたが、ゲートが7時過ぎくらいまで閉まってます笑
去年早く行ってた気がしてましたが到着8時くらいだったのかなぁ??
まぁ少し待ったら空いたので毎年恒例豊平峡ダムに行ってきました(*^ω^*)

Camera:Canon EOS R5 Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:70㎜ F値:F11 シャッタースピード:1/20 ISO:160
若干早め感はあるもののほぼピーク?来週になるとピーク終わりとかになっていそうな感じでしたσ(^_^;)
やはり全体的に赤が少ない、、、

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:70㎜ F値:F11 シャッタースピード:1/60 ISO:100
毎年恒例なこの構図!
なぜかこの構図が私かなり好きなのですo(^▽^)o
まとめ
なんとか紅葉にEOS R5が間に合ってくれて良かったです!
この精細感、なかなかすごいなぁと感動する絵を(とはいえ自己満ですが笑)撮れるEOS R5最高ヽ(≧▽≦)ノ

その後、超望遠レンズも試しに使ってみました(^O^)/
コメント