年末はなんやかんやバタバタしてなかなか撮影に行けない日々が続いておりました(/ _ ; )
今日は午後から少し時間が作れたので、サクッといけるオシャレっぽいところで撮影してきました( ^ω^ )
定山渓の風景
定山渓といえば温泉ですが、秋には紅葉も有名ですね!

でもこの時季行ってなにあるんや??と思うかもしれませんが、温泉や旅館と雪のコラボなかなか良かったです( ^ω^ )
豊平川の源流
定山渓には豊平川の源流があります!
街中を流れる豊平川はかなり太いですが、上流に行くとまだそこまで太くない川で大きな岩もゴロゴロしてて何やら良さげな川なのです!

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:70㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/30 ISO:800
しかもその岩に雪が乗っかってマッシュルームみたくなってて良い雰囲気となっていました( ^ω^ )
鏡の中の定山渓
温泉街を歩くと見通しの悪いところについてるコーナーミラー?のようなものがついています!
そこに目をやると面白い風景が広がっていました( ̄▽ ̄)

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:85㎜ F値:F4 シャッタースピード:1/50 ISO:800
足湯の入り口の門が入っていました!
しかもコーナーミラーの横に青看板があり、足湯に向かう人を演出できる?とか思って撮ってました笑
侘び寂び感の温泉街
それぞれの旅館はすごく立派なんですが、街並みは歴史感を感じる雰囲気でなんか好きだったりします!

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:74㎜ F値:F4 シャッタースピード:1/40 ISO:800
一番奥には神社?があったり、左右には旅館とかお土産屋さんがあったりとか、街灯がおしゃれだったり。
こういう雰囲気と雪ってすごく相性いいと思っちゃいます( ^ω^ )
まとめ
定山渓の温泉街はうっすら暗くなってからが良い雰囲気を醸し出していました!
札幌の街からちょっと車で走ったらすぐ行ける定山渓、良いところでした( ^ω^ )
コメント