残暑がすごいざんしょ!
・・・すみませんでした笑
暑すぎたので涼しい風景を求めて滝に行こう!せっかく行くなら行ったことない滝に行ってみたい!そんな思い出前からなんとなく気になっていた星置の滝に行ってみました!
星置の滝はどこ??
なんか星ってついているし山の奥深くなイメージあるかもしれませんが、実は札幌市内です笑

googleMAPから引用
JRで星置駅まできたらきっとバスでも来れるのでしょうか?
星置の滝のバス停があるみたいです。
そして、道路沿いに星置の滝と書いてある看板があるのでわかりやすいかと思います!
ただ、車で来る方は注意が必要で、周囲に駐車場がありませんし、星置の滝は住宅街に入口があるので近隣住民の迷惑にならないところを探して車を止めましょう!
どんな滝??
私も行く前に情報を集めてみましたが、なぜこのアングル??もう少し寄ればもっと良くなりそうなのに!とか思って見てましたf^_^;

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:70㎜ F値:F16 シャッタースピード:0.8秒 ISO:100
手前にがっちり木があります!
これで紅葉でもしていればいい感じかもしれませんが、それにしても無いに越したことないですよねf^_^;
でも、ここからしか普通の装備では撮ることが出来ません(´・ω・`)
ここの下に流れる川が意外と深く、おそらく長靴でもクリア出来ないのではないでしょうか?
ウェーダー(腰までの長靴)が必要かもしれません!
横での撮影が難しい!
ここの撮影できる場所からの構図だと縦長に被写体を捉えたくなるので、横方向での撮影が撮影するのが難しいです。

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:70㎜ F値:F16 シャッタースピード:1.3秒 ISO:100
縦長の滝は横だと難しいですね!
広く撮ると横のいらない部分増えちゃいますし、寄って撮ると上が写らない・・・
やっぱり滝に寄った方が良い絵が撮れるのでウェーダーがもしかしたらここでは必須アイテムかもしれませんね!
まとめ
初めて行った星置の滝ですが、涼しさは感じれる写真を撮ることが出来たと思います!
でも、撮れる場所が限られるので、もっと寄れる装備を持って滝に近づいて撮影リベンジして見たいと思います(^O^)/
コメント