慣れれば便利な親指AF

皆さんは写真を撮る時のピント合わせはどのように行ってますか??

おそらくほとんどの人はシャッターボタンの半押しでピント合わせを行ってると思います。
というのも、カメラを買ってきてそのままの初期設定だと半押しでピント合わせの設定になっているので、それに慣れてしまっているため、多くの方が使われていると思います。

今回はそれを切り離して親指でピント合わせできる親指AFの良さをお伝えできればと思います。

スポンサーリンク

そもそも親指AFって?

お使いのカメラで違いますが、カメラを握った時に親指が来るあたりに「AF-ON」や「AF-L・AE-L」などのボタンありませんか??
そこのボタンをAF用ボタンに設定することで、親指でピント合わせができるようになり、シャッターボタンとピント合わせを切り離すことができるのです。

シャッターを押すたびにオートフォーカスでピントを合わせたり、動きモノを撮影するときにずっと半押し状態を維持するのって大変ですよね??
誤って離してしまうこともあればシャッターを切ってしまうことも経験があると思います。

そんな時に、シャッターボタン半押しでのオートフォーカスは無しにし、親指のところにあるボタンをAFボタンとして切り離して設定することができる機能がおそらくほぼすべての一眼レフにはあります。

どんな時に便利??

飛行機を撮る時にAIサーボで動いてる被写体にピントを合わせ続ける時は半押しより親指AFの方が圧倒的に楽です。
ずっと半押しはさすがに疲れると思いますし、おそらく動きモノを撮影する人はほとんど親指AFを使っていると思います。

一方で風景などの動かない被写体も実は向いてます。
というのも被写体にピントを合わせてから構図を決める場合、ピントを合わせてから構図を合わせるためにカメラを移動するケースって結構あると思います。
その時ずっと半押しを維持していれば問題はないと思いますが、離したら再度ピント合わせが必要となってしまいます。
また、露出や絞りを変えて同じ構図で撮りたい場合も同様にシャッターボタンを押すたびにピント合わせが発生すると不都合なことって多々あると思うんですよね。

それが親指AFであればAFボタンを押さない限り再度調整はされないので、連続で撮影ができます。
押しっぱなしが必要な時も力加減が不要なのですごく楽に撮影ができます。

まとめ

始めは慣れが必要で、ピントが合わないと焦ってしまうこともあると思いますが、一度慣れてしまえばシャッター半押しが煩わしくなって使わなくなると思います。

操作が増えて面倒なイメージがありますが、実はメリットいっぱいなのです。

シャッター半押しAFにできて、親指AFでできないことはないですが、親指AFにできてシャッター半押しAFにできないことはあると思います。

是非一度為にしに使ってみてわ??

コメント