つい最近初詣行った気がしていたのですが、もう2019年も数時間で終わってしまいます。
今年も色々な写真を撮りに行きました!
その中でも印象的な写真や出来事をピックアップしてみたいと思います!
冬は氷の撮影が多かった
2019年に入ってからの雪がある時期の写真は氷が多かった印象です。
中でも豊頃のジュエリーアイスと七条大滝の氷柱、すごく綺麗でした!

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:200㎜ F値:F5.6 シャッタースピード:1/400 ISO:100


Camera:Canon EOS 5D MarkIII Lens:Canon EF 16-35mm F4L IS USM
焦点距離:16㎜ F値:F8 シャッタースピード:2秒 ISO:100

記事にもしていますが、綺麗な氷は撮りごたえ抜群で今シーズンも狙いに行きたいと考えています!
初めての前撮り撮影
友人が結婚し、その前撮り撮影を依頼されました!

Camera:Canon EOS 5D MarkIII Lens:Canon EF 16-35mm F4L IS USM
焦点距離:16㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/160 ISO:100

この撮影がきっかけで、逆光ストロボの素晴らしさに気づくことができ、ポトレなども撮影したいなぁと思いつつもなかなか機会がなく、撮影できてません!
撮らせてやるよって人、連絡お待ちしてます笑
支笏湖周辺の魅力を再認識
これは特定の場所というわけではなく、支笏湖の周囲にはいろいろな魅力的なものがあると再確認しました。

Camera:Canon EOS 5D MarkIII Lens:Canon EF 16-35mm F4L IS USM
焦点距離:29㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/80 ISO:2000
なかでも、初めて行った苔の回廊は本当に素晴らしい神秘的な場所で感動したのを今でもよく覚えています。

Camera:Canon EOS 5D MarkIII Lens:Canon EF 16-35mm F4L IS USM
焦点距離:17㎜ F値:F8 シャッタースピード:30秒 ISO:640
また、支笏湖にある切り株も光によってすごく幻想的な光景で撮影できると学び、何度か通いましたし、きっとこれからも通うと思います( ^ω^ )
ヒコーキも色々撮れた
ヒコーキも珍しい機体をいろいろ撮影できました!
その中でも、もっとも印象的なのが「フライング・ホヌ」の訓練飛行で北海道に来てくれた時ですね!

Camera:Canon EOS 5D markIII Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:200㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/400 ISO:100
事前に来るかもよ情報は手に入れていたものの、これまで千歳に来たことほとんどない機種が来るって信じられず、当日も半信半疑でとりあえず空港に行った記憶があります笑
来てくれた時の感動はとにかく半端なかったですo(^▽^)o
まとめ
2019年も楽しいカメライフを送ることができました!
他にも色々な出来事があったので、私の撮影活動が気になる!って方が万が一いらっしゃる方は私の色々な記事をご覧ください笑
来年も今まで以上に楽しんで撮影していきたいと思いますので、見に来てくれている方、来年も宜しくお願いします(^O^)/
コメント