2021年も色々撮影行ったり出来事があった年でした!

今年も残すところ1日と数時間。

2020年最後も書きましたが、今年も色々な出来事があったので、2021年を振り返ってみようと思います!

2020年を振り返ってみる(^ ^)
2020年に撮影した写真や感動した場所などを一挙ご紹介!さらに手に入れた機材の情報や親バカなワンコのお話などまとめてみました( ^ω^ )
スポンサーリンク

2021年撮りに行った被写体達

2021年はいろんな挑戦をしたような気がします。

夜の糠平湖

めちゃくちゃ寒い日の糠平湖で天気も良かったのでタウシュベツと星空を撮ってみたいと思い、夜中に湖の上歩いてタウシュベツ橋梁を撮影しに行ってきました!

タウシュベツと天の川

Camera:Canon EOS R5 Lens:Canon EF 16-35mm F4L IS USM
焦点距離:16㎜ F値:F4  シャッタースピード:25秒 ISO:6400

真っ暗闇の中歩く糠平湖は全く何も見えずにどっち向いているのかわからずで橋に着くまで結構怖かった!

でも満点の星空がずっと見えていたのでそれだけでテンション上がってましたが、いきなり氷動いた時はめちゃくちゃビビりました笑

夜のタウシュベツ橋梁はすごく良かったヽ(≧▽≦)ノ
冬の糠平湖にタウシュベツ橋梁を撮影にいきました!本当は雪が降る前の凍った糠平湖でアイスバブルを撮りたかったのですが、雪が降ってしまったので星景撮影してきました( ^ω^ )

星グルグルなハルニレの木

ジュエリーアイスを撮りに行った日、気温ががっつり下がったおかげでハルニレの木には霧氷がついてました。

はるにれ長秒露光

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:42㎜ F値:F5.6 シャッタースピード:240秒 ISO:1600

風も弱かったので、これなら星を動かしての長秒露光したらなんか素敵になったりしないかな??と思いやってみたら、思いのほか良いものを撮ることができました!

いつもなら星が線にならないように撮影するところ、感度を落としてじっくり撮影すると違った良さがあることに気づき、なにか夜に被写体と共に撮りたいと思う時にはまた同じく長秒露光で撮影してみたいと思いました!

寒波の中のはるにれの木は素敵だった!
寒波が来たので、晴れそうな場所でいろいろな自然現象が起こりそうと思い、道東方面行ってきたした( ^ω^ ) はるにれの木がこんなに素敵になるとは思ってませんでした笑

東北で桜の撮影

フェリーに車を乗せて東北を回り、以前から憧れていた弘前の桜を見ることができました。

桜のリフレクション

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:24㎜ F値:F8 シャッタースピード:1/5 ISO:1000

満開の桜と、水面のリフレクション、これすごく撮りたいと思っていた絵だったのでこれが撮れただけで東北行って良かったーって思えました( ^ω^ )

青森の桜は素敵だった!
北海道はこれからですが、少しだけ早い青森で桜撮影をしてきました( ^ω^ ) 有名な弘前以外にも素敵スポットがあったのでご紹介したいと思います(^^)
角館武家屋敷の桜

Camera:Canon EOS R5 Lens:Canon EF 70-200mm F2.8L IS III USM
焦点距離:110㎜ F値:F5  シャッタースピード:1/125 ISO:100

そして北海道にはほとんどない、枝垂れ桜もいっぱい見ることができて、すごく良い東北桜旅でした( ^ω^ )

春の秋田も素敵な場所でした( ^ω^ )
春の秋田に行ってきました!枝垂れ桜の並木路は圧巻ですごく素敵な花見ができたのと、夕日にも出会うことが出来た素敵な秋田の思い出を作ることが出来ました( ̄▽ ̄)

寿都の雲海

ここは何度行ってもタイミング合わなくて見ることができなかったのですが、今年はやっと寿都での雲海を見ることができました!

磯谷牧場の雲海

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:70㎜ F値:F13 シャッタースピード:10秒 ISO:100

地面も見える感じに雲が溜まってくれて、素敵な光景を見せてくれました!

そして、シルエットの羊蹄も素敵だし、ここの雲海は初めて採れた時めちゃくちゃ嬉しかったです!

寿都で雲海撮影!夜から日の出まで撮影してきた( ^ω^ )
これまでも何度もチャレンジして失敗してきた磯谷牧場の雲海を撮影してきました!シルエットになる羊蹄山の姿をバックに雲海が撮れるってすごく素敵な場所と再認識!磯谷牧場の魅力をお伝えしたいと思います( ̄∇ ̄)

雪のないオンネトー

3年前から悔しい思いをしてきていたオンネトーで雪のない凍ったオンネトーを今年初めて撮ることができました( ^ω^ )

オンネトーのアイスバブル

Camera:Canon EOS R5 Lens:EF16−35mm F4L IS USM
焦点距離:16㎜ F値:F11 シャッタースピード:1/6 ISO:100

これをずっと撮りたかったので、今回やっと念願叶いました!

強いていてばもっと氷が熱くて深くにもアイスバブルがある風景を撮りたいので、また来年も多分狙います笑

結氷したオンネトーで氷上散歩とアイスバブルを撮ってきた( ^ω^ )
雪が降る前のオンネトーにアイスバブルの撮影に行ってきました( ^ω^ ) まだまだ氷が薄くて歩くのこわかったですが、初の雪なし湖面に気付けばアイスバブル探して湖面散歩していました笑

バンド撮影

友人の依頼もあり、ジャケ写やライブ撮影も何度かさせてもらいました!

THE BEAKHEAD

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:24㎜ F値:F5.6 シャッタースピード:1/25 ISO:1600

ジャケ写撮影というか人物撮影は表情掴んだりその場の空気感とか風景とは違った難しさがあるところが楽しかったりしますね!

THE BEAKHEAD

Camera:Canon EOS R5 Lens:RF24-105mm F4L IS USM
焦点距離:39㎜ F値:F4 シャッタースピード:1/200 ISO:1250

ライブ撮影は光が色々変わるので、どうやって撮れば素敵になるのか、露出オーバーさせないように撮るのが難しいけどそれが楽しい!

ライブハウスのバンド撮影は難しいからこそめちゃくちゃ面白い!
札幌で活動中の友人のバンド「THE BEAKHEAD」のライブ撮影をしてきました!ライブハウスは光が変わるのでめちゃくちゃ撮るのが難しいけどその分めちゃくちゃ楽しい撮影となったので、コツとかもろもろお伝えしたいと思います( ̄∇ ̄)

嬉しかった出来事

今年、嬉しかった出来事も何点かありました!

Adobeセミナーで私の写真を使ってもらった

Adobeの企画で、中西さんがユーザーの写真を現像してくれるという企画だったのですが、そこで私の写真が選ばれて中西さんに現像していただきました( ^ω^ )

Adobeセミナー

Adobeセミナーより

光の印象を中西さん風に強調してほしいと思い、出してみた写真で中西さんがレクチャーしながら現像してくれてすごく勉強になりました!

また同様の企画があれば応募したいと思います(^ ^)

求人サイトの特集に取り上げられた

ある日いきなり、レバレジーズという看護師向け求人サイトの特集記事で取り上げたいと依頼があり、去年のオンネトーの記事を取り上げて頂きました!

403 Forbidden

今年のオンネトーの記事もあるので、ここを見て興味を持っていただいた方は是非ともそちらの記事も見てみてくださいねd( ̄  ̄)

北海道撮影ポイントランキング展示

去年友人が展示されたので登録してみて何枚か写真提出していたのですが、月間ランキングを見ていて疑問に思うことがあり、ほとんど提出していなかったのに展示いただくことができました!

北海道撮影ポイントランキング

Camera:iPhone11

これをきっかけに来年は入賞できるように提出枚数を増やしていこうと思いちょこちょこ投稿するようになりました笑

2021年購入した機材

今年は写真関係での買い物はほとんどしなかった印象です。

というのも、ある程度もうそろっているのですぐにでもほしいというようなレンズとかカメラがない、強いて言えばEFからRFへの更新は考えていますが、マウントアダプターを使わないで撮れるくらいのメリットのためあまり触手が動かない?なんならSIGMAの14mmArtを入れようか悩んでるくらいでまたEFレンズが増える可能性があります笑

そんな中でも今年終わるギリギリで導入したものがありました。

カラーマネジメントモニター

以前から現像する時に大きくて高精細なモニターで作業したいと思っており、どうせなら正確な色が出せるカラーマネジメントモニター、さらにはAdobeRGBでも表示可能なモニターがほしいと思ってたので導入しました!

BwnQ SW271C

Camera:iPhone11

これで何枚か現像しましたが、13インチのMacBookProでは見づらかった部分や色の出方などをしっかり見ることができ、現像をやりやすくなったと感じます。

まだ見え方確認くらいでしか使えてないですが、どういうやり方が効率いいか含めいろいろ試行錯誤していこうと思っています。

カラーマネジメントモニターが欲しくてBenQのSW271C買ってみた
大きくて精細な広色域モニターで現像したいとずっと思っていて、ついにBenQのSW271Cを導入しました(^ ^) 選んだ理由や他のモニターとの比較などお伝えしたいと思います!

まとめ

撮影に関してはいろんなものを撮影できた良い年だったと感じました!

来年もまた同じようにいろんな被写体を追いかけつつ、何か新しい機材で今まで撮れなかったものを撮れるようになりたいなぁと模索せいている最中だったりします笑

コメント